Sendai Media Theque

「何名さまですか?」
『ひとりです』
台湾から帰国した勢いで、仙台まできちゃいました。
一人でお店に行ってご飯を食べることすらできない私が一人旅なんて…
と思ったけれど、せっかくの連休がもったいないと感じる気持ちのほうが強くて、
友達と別れたその足で、一人旅が始まりました。
着いて10分もしないうちに帰りたくなったり、疲れるとさみしくなったり、
そういうマイナス要素は全部覚悟してたはずなのに、ついネガティブに…
今もさみしいけど、それでも楽しくなってきました。
仙台は美術館とかの入館料がやすい!
宮城県美術館は大人300円、大学生は150円で入館できます。
それ以外のとこも3、400円が相場。
広く一般の人にみてもらいたいと考えるなら確かにこれくらいの金額が普通なのかも。
美術館以外にもアートなかおりのするところがたくさんあって、それらを全部まわったら静岡に帰ります。
写真は帰宅してからアップします。
コメントも帰ってからお返しします☆
写真は仙台メディアテークという、仙台のシンボル的な建物。
静岡にこんなところがあったらなと思える素敵な空間です。