米どころ。
広大な自然地帯に点在するアート。
美術館でもなく、かしこまった空間でもなく、
原風景を活かして作品を展示しているところが大地の芸術祭の良さのひとつ。
道を歩いていると、思いがけないところでアート作品に出会えるし、
子供たちは校庭にいるかのように走りまわっている
まちを舞台にしているから、とにかく範囲が広くて、
いくら歩いても、バスにのっても、車を走らせても、
すべて周りきるには膨大な日数がかかりそうなのがネックだけど。。
それでも。行く先々に何があるのか、想像するのも楽しいし、
風景を見ているだけでいやされるし、
道中も楽しめるところが大地の芸術祭の魅力のような気がします
全制覇!とまではいかなくとも、
リベンジして少しでも多くの作品を自分の目で見たいなぁー
新潟の方々がすごくうらやましい。
きっと私が住民だったら、毎週末のように暇を見つけては出かけちゃうだろうな。
規模は違うけれど、静岡県だと、
掛川で開催される「ちっちゃな文化展」に雰囲気が似てるかもしれません。
2009年09月08日 Posted bynukky at 10:46 │Comments(2) │りょこう
この記事へのコメント
ヌッキさま
ブログがバッタリ途絶えましたよ…
まさか御病気でバッタリ倒れたのではないでしょうね???
はは~ん…ブログなんか眼中にない事情があるのですね?
お年頃ですからねえ♪ 当ててみましょうか?
新しい恋に「夢中」?
それとも、恋が終わって、悲しみの「喪中」?
いずれにしても、10/10 団塊創業塾の交流会ですよ♪
夢中なら、うれしいご報告をお聞かせ下さい。
喪中なら、みんなが豊富な経験をもとに励ましてくれますよ^-^
お待ちしてます!(*^-^*)
ブログがバッタリ途絶えましたよ…
まさか御病気でバッタリ倒れたのではないでしょうね???
はは~ん…ブログなんか眼中にない事情があるのですね?
お年頃ですからねえ♪ 当ててみましょうか?
新しい恋に「夢中」?
それとも、恋が終わって、悲しみの「喪中」?
いずれにしても、10/10 団塊創業塾の交流会ですよ♪
夢中なら、うれしいご報告をお聞かせ下さい。
喪中なら、みんなが豊富な経験をもとに励ましてくれますよ^-^
お待ちしてます!(*^-^*)
Posted by natty at 2009年10月01日 22:55
■nattyさん
1ヶ月近く更新していないことに自分でもびっくり・・・
病気でもなく、恋でもなく、何してたんですかね。。
更新しなきゃと頭の片隅で思っていたことはたしかなのに。
きっと平日は仕事、土日は1週間おきで旅行へいっていたからだと思います。
もうちょっとがんばろう!
それと残りの時間で最近こんなことしてました。
http://omotenacc.eshizuoka.jp/
よかったらのぞいてみてください☆
10月10日はまだ間に合うようなら交流会だけ参加させていただこうかなぁ。
明日までには決めます!
1ヶ月近く更新していないことに自分でもびっくり・・・
病気でもなく、恋でもなく、何してたんですかね。。
更新しなきゃと頭の片隅で思っていたことはたしかなのに。
きっと平日は仕事、土日は1週間おきで旅行へいっていたからだと思います。
もうちょっとがんばろう!
それと残りの時間で最近こんなことしてました。
http://omotenacc.eshizuoka.jp/
よかったらのぞいてみてください☆
10月10日はまだ間に合うようなら交流会だけ参加させていただこうかなぁ。
明日までには決めます!
Posted by nukky
at 2009年10月03日 10:54
