最年少!
大学時代から所属している団体が、静岡時代のほかに、実はもうひとつある。
それが、静岡団塊創業塾。
ちょこっと紹介すると、
・好奇心が旺盛!
・活発で、行動が早い!
・ユニーク!(みんな変人だ、なんて話も出てましたね
) ・・・・・etc
名前のとおり団塊世代の方が中心に活動している、とにかくパワフルなメンバーの集まり。
当然のことながら、まだまだまだまだ団塊世代にはほど遠い年齢だけど、
縁あって1年半位前から時々活動に参加させてもらってる。
そして今回は、2周年記念として開催した、「団塊サミット」へ行ってきた。
私は当日の受付と写真撮影のお手伝い、そして、講演やワークショップにも混じって参加。
イベントは準備が命というから、直前まで主に動いてくださった方は、
いろんな手配や段取りなど大変だったはず。
しかしそんな苦労も見せず、「今日は楽しくやりましょう!」といってスタートし、
無事成功させたことはステキだし、毎度のことながらその行動力には目を見張るものがある。
私が参加する理由もきっとココにある
それが、静岡団塊創業塾。
ちょこっと紹介すると、
・好奇心が旺盛!
・活発で、行動が早い!
・ユニーク!(みんな変人だ、なんて話も出てましたね

名前のとおり団塊世代の方が中心に活動している、とにかくパワフルなメンバーの集まり。
当然のことながら、まだまだまだまだ団塊世代にはほど遠い年齢だけど、
縁あって1年半位前から時々活動に参加させてもらってる。
そして今回は、2周年記念として開催した、「団塊サミット」へ行ってきた。
私は当日の受付と写真撮影のお手伝い、そして、講演やワークショップにも混じって参加。
イベントは準備が命というから、直前まで主に動いてくださった方は、
いろんな手配や段取りなど大変だったはず。
しかしそんな苦労も見せず、「今日は楽しくやりましょう!」といってスタートし、
無事成功させたことはステキだし、毎度のことながらその行動力には目を見張るものがある。
私が参加する理由もきっとココにある
おおすみさんとおがたさんには昨日ちょこっとお話ししたけれど、
定年前後の方々が夢に向かって挑戦している姿は、
カッコイイし、尊敬できるし、何よりも、私もまだまだやれることがたくさんあるって思える。
前回参加したときは入社2週目のヒヨッコで、
自分の仕事が自分でもよくわかっていなくて、先がぼんやりしてたのを覚えてる
何を聞かれても、抽象的な表現しか出来なかった。
それに対して、仕事をしながら定年後のことを考えている方を見て、
そんな余裕があるなんてすごいなーって漠然と感じたのを覚えてる。
それから10ヶ月たった今回は、
自分が何をやっているか明確に言えて、仕事を形にすることもできた。
と言っても、ようやく今月で1年。
仕事のペースはつかめてきたけど、ゆとりがあるとは言えない。
最近徐々に地域のイベントに顔を出せるようになってきたものの、
まだまだこれから。
でも、そんな私の仕事に対して、
一緒に喜んでくれる人がいたこと、アドバイスをしてくれる人がいたこと、
自分の子供のように私のことを他の人に話してくれる人がいたこと、
この商品に興味があるんだけど、ノルマとかない?って聞いてきてくれた人がいたこと、
みんなが色々と気にかけてくれてとにかくあったかい1日でした。すべての人に感謝です。
ナティさんに22歳って言えるのも最後だねって言われてしまったけれど、
23歳になっても引き続き最年少として、
年齢だけじゃなく気持ちの面でも負けないようにします!
次回の定例会で、また何かいい報告ができるようにがんばる!

会場の後ろに貼ってあった皆さんの活動のチラシをパシャッと☆
私も情報誌の宣伝を↑
団創メンバーの皆さん、本当におつかれさまでした!
定年前後の方々が夢に向かって挑戦している姿は、
カッコイイし、尊敬できるし、何よりも、私もまだまだやれることがたくさんあるって思える。
前回参加したときは入社2週目のヒヨッコで、
自分の仕事が自分でもよくわかっていなくて、先がぼんやりしてたのを覚えてる
何を聞かれても、抽象的な表現しか出来なかった。
それに対して、仕事をしながら定年後のことを考えている方を見て、
そんな余裕があるなんてすごいなーって漠然と感じたのを覚えてる。
それから10ヶ月たった今回は、
自分が何をやっているか明確に言えて、仕事を形にすることもできた。
と言っても、ようやく今月で1年。
仕事のペースはつかめてきたけど、ゆとりがあるとは言えない。
最近徐々に地域のイベントに顔を出せるようになってきたものの、
まだまだこれから。
でも、そんな私の仕事に対して、
一緒に喜んでくれる人がいたこと、アドバイスをしてくれる人がいたこと、
自分の子供のように私のことを他の人に話してくれる人がいたこと、
この商品に興味があるんだけど、ノルマとかない?って聞いてきてくれた人がいたこと、
みんなが色々と気にかけてくれてとにかくあったかい1日でした。すべての人に感謝です。
ナティさんに22歳って言えるのも最後だねって言われてしまったけれど、
23歳になっても引き続き最年少として、
年齢だけじゃなく気持ちの面でも負けないようにします!
次回の定例会で、また何かいい報告ができるようにがんばる!
会場の後ろに貼ってあった皆さんの活動のチラシをパシャッと☆
私も情報誌の宣伝を↑
団創メンバーの皆さん、本当におつかれさまでした!
2009年03月08日 Posted bynukky at 17:16 │Comments(5) │プライベート
この記事へのコメント
・受付・写真撮影・おじさんやおばさんたちのお相手等 ご苦労様
でした。
・準備もなかなか楽しみました。
幹事が 静岡・藤枝・金谷と離れているので ネットの利器 Skype を
使って、水曜 夜10時から各自宅で打合せしました。
あっという間の90分。これが 無料だからすごい。
次回は nukkyさんもいかがですか?
・仕事をしながら定年後のことを考えている方
もっと若い時、自分が本当にやりたいことは何か?考えておけば
良かったなあ と思うことがありますが、当時は当時の仕事に夢中。
定年が近づいてやっと その後のことを考えはじめました。
若いうちに考えておくに越したことは無いと思います。
> 23歳になっても引き続き最年少として、
> 年齢だけじゃなく気持ちの面でも負けないようにします!
> 次回の定例会で、また何かいい報告ができるようにがんばる!
・楽しみにしています!がんばれ!
・リアル野球盤の応援も よろしくね!
でした。
・準備もなかなか楽しみました。
幹事が 静岡・藤枝・金谷と離れているので ネットの利器 Skype を
使って、水曜 夜10時から各自宅で打合せしました。
あっという間の90分。これが 無料だからすごい。
次回は nukkyさんもいかがですか?
・仕事をしながら定年後のことを考えている方
もっと若い時、自分が本当にやりたいことは何か?考えておけば
良かったなあ と思うことがありますが、当時は当時の仕事に夢中。
定年が近づいてやっと その後のことを考えはじめました。
若いうちに考えておくに越したことは無いと思います。
> 23歳になっても引き続き最年少として、
> 年齢だけじゃなく気持ちの面でも負けないようにします!
> 次回の定例会で、また何かいい報告ができるようにがんばる!
・楽しみにしています!がんばれ!
・リアル野球盤の応援も よろしくね!
Posted by 鈴木久雄 at 2009年03月08日 19:50
nukkyさん
お世話になりました(ペコリ)
編集長の実力発揮のお仕事ができているようで羨ましいです♪
若者に、少しは影響を与えた団塊女性として、これからもガンバンベ~
ラバキチが必要になったら言ってね(^-^)v(キャハハ)
お世話になりました(ペコリ)
編集長の実力発揮のお仕事ができているようで羨ましいです♪
若者に、少しは影響を与えた団塊女性として、これからもガンバンベ~
ラバキチが必要になったら言ってね(^-^)v(キャハハ)
Posted by 山ちゃん
at 2009年03月08日 20:20

冷静な分析力に頭が下がります。
昨夜も言いましたが40年後の団塊創業塾をよろしくお願いします♪
昨夜も言いましたが40年後の団塊創業塾をよろしくお願いします♪
Posted by ドキターKAZ at 2009年03月08日 23:54
ヌッキさんの
愛のしずく
知恵のしずく
涙のしずく…(22才の別れ?)
お酒のしずく…(モッタイナイ、ペロ!)
が、いっぱい詰まったステキなリトルマガジンができました♪
おめでとう!
愛のしずく
知恵のしずく
涙のしずく…(22才の別れ?)
お酒のしずく…(モッタイナイ、ペロ!)
が、いっぱい詰まったステキなリトルマガジンができました♪
おめでとう!
Posted by 俵natty at 2009年03月09日 13:01
■鈴木さん
すかいぷは私も昔友達が海外にいるときにつかっていました。
楽しくて、そのノリでカナダまで旅行にいっちゃったのが懐かしいです。
それにしても夜10時から始まって、そこから90分。
終わって11:30と思うと、あらためて皆さんのパワーには驚かされます。
やりたいことがまだまだたくさんあるけれど、
健康でなければ何もできないので、お互い気をつけましょうね!
野球盤はまたみんなでやりいたいです☆
■山ちゃん
ラバキチが必要になるまえにいい人を見つけたいなーと思います☆笑
ビジコン出場後の活躍も楽しみにしてます。
応援してますよ!
■KAZさん
たまにはもうちょっとさっくり日記を書こうかなと思うんですが、
なぜか長文になってしまいます・・・☆
こちらこそよろしくお願いしますね!
■nattyさん
ありがとうございます!
ナティさんの住む地域にうちの会社があればいいんですが・・・
次回も発行したらお渡しするので読んでくださいね☆
あとちょっとで22歳ともお別れですー
すかいぷは私も昔友達が海外にいるときにつかっていました。
楽しくて、そのノリでカナダまで旅行にいっちゃったのが懐かしいです。
それにしても夜10時から始まって、そこから90分。
終わって11:30と思うと、あらためて皆さんのパワーには驚かされます。
やりたいことがまだまだたくさんあるけれど、
健康でなければ何もできないので、お互い気をつけましょうね!
野球盤はまたみんなでやりいたいです☆
■山ちゃん
ラバキチが必要になるまえにいい人を見つけたいなーと思います☆笑
ビジコン出場後の活躍も楽しみにしてます。
応援してますよ!
■KAZさん
たまにはもうちょっとさっくり日記を書こうかなと思うんですが、
なぜか長文になってしまいます・・・☆
こちらこそよろしくお願いしますね!
■nattyさん
ありがとうございます!
ナティさんの住む地域にうちの会社があればいいんですが・・・
次回も発行したらお渡しするので読んでくださいね☆
あとちょっとで22歳ともお別れですー
Posted by nukky
at 2009年03月11日 23:18
